学校部活動及び地域連携・地域移行に向けた取組の推進
- 更新日
部活動改革シンポジウム
令和7年度
令和7年8月2日(土曜日)にシンポジウムを開催しました。
第1部では、東京都教育委員会や各自治体による取組等発表、第2部では、「これからの部活動改革について」をテーマにトークセッションを行いました。さらに、第3部では、スポーツ・文化芸術団体等による個別説明会を行いました。
〇 【第1部】資料
〇 【第2部】資料
〇 【第3部】資料
4 東京都吹奏楽連盟
6 日本体育大学
7 武蔵野音楽大学
令和6年度
部活動検討委員会
- 令和6年度 第1回・第2回・第3回
- 令和5年度 第1回・第2回・第3回
- 令和4年度 第1回・第2回
学校部活動の地域連携・地域移行に関する連絡協議会
- 令和7年度 第1回
- 令和6年度 第1回・第2回・第3回
- 令和5年度 第1回・第2回・第3回
学校部活動及び地域クラブ活動に関する総合的なガイドライン
東京都教育委員会は、子供たちがスポーツ・文化芸術活動に継続して親しむことができる環境を整備するとともに、教員の働き方改革に資するため、「学校部活動及び地域クラブ活動に関する総合的なガイドライン」を策定しました。
● 概要
● 資料
Ⅰ 学校部活動
学校部活動の地域連携・地域移行に関する推進計画
本推進計画では、「学校部活動及び地域クラブ活動に関する総合的なガイドライン」を踏まえ、各地区の実態に合った地域連携・地域移行を実現するため、東京都の具体的な取組やスケジュール等をまとめました。
- 令和6年度の取組や各地区の状況等を踏まえ、令和7年3月に改訂を行いました。
● 概要
● 資料
「リーフレット」の作成について
● 「未来へつなぐ部活動改革リーフレット(改訂版)」
「ニュースレター」の作成について
大学等との連携
「Sport-Science Promotion Club」の指定について
記事ID:031-001-20240815-006490