- 更新日
タイトル
説明を記載してください。
お知らせ
東京都教育委員会は、各学校において「特別の教科 道徳」の先行実施が円滑に行えるよう支援するため、「『特別の教科 道徳』移行措置対応 東京都道徳教育教材集」を作成しました。
小学校版
小学校版には、1・2年生用10教材、3・4年生用8教材、5・6年生用9教材、計27教材を掲載しています。
【掲載している教材】
- 1・2年生用教材
「ずるいな、ずるいな」(公正、公平、社会正義)
「ぞうの インディラ」(国際理解、国際親善) ほか - 3・4年生用教材
「一言で表すと?」(礼儀)
「タガメの記おく」(自然愛護) ほか - 5・6年生用教材
「借りたはずの自転車」(規則の尊重)
「ヒマラヤを描く」(家族愛、家庭生活の充実) ほか
中学校版
中学校版には、24教材を掲載しています。生徒の実態等に応じて、どの学年でも活用できます。
【掲載している教材】
- 「ある朝のできごと」(節度・節制)
- 「またやろう」(礼儀)
- 「友情について考える」(友情、信頼)
- 「人間の尊厳を守るために」(公正、公平、社会正義)
- 「ブナの森にて」(自然愛護) ほか