1. 教育庁トップ
  2. 学校教育
  3. 指導資料・報告書等
  4. 特別支援教育
  5. 都立特別支援学校の教育内容・方法の充実

都立特別支援学校の教育内容・方法の充実

更新日

知的障害の状況や程度に応じた指導の在り方について

令和7年3月

資料「知的障害の状況や程度に応じた指導の在り方について」PDF

 

個別指導計画の評価を活用した教育課程の充実について

令和7年3月

資料「個別指導計画の評価を活用した教育課程の充実について」PDF

このページのトップへ

都立特別支援学校における学習評価の考え方や進め方に関する研究・開発
成果資料

令和7年3月

資料「都立特別支援学校における学習評価の考え方や進め方に関する研究・開発成果資料」PDF

このページのトップへ

知的障害特別支援学校高等部普通科における教育課程の類型化の在り方について

令和7年3月

資料「知的障害特別支援学校高等部普通科における教育課程の類型化の在り方について」PDF

このページのトップへ

 

特別支援学校における国際理解教育の充実

令和3年3月発行

特別支援学校の指導内容・方法の充実に向けて

令和3年3月発行

第1章 特別支援学校における準ずる教育課程の教育内容・方法の充実事業

第2章 知的障害と視覚障害や聴覚障害を併せ有する幼児・児童・生徒の指導内容・方法の充実事業

第3章 言語活動及び読書活動の充実事業

知的障害特別支援学校の教育課程の充実に向けて

平成29年3月発行

表紙~目次PDF [829.7KB]

1_特別支援学校における障害の特性に応じた指導内容・方法の普及・啓発事業PDF [1.6MB]

2_知的障害特別支援学校における一貫性のある自閉症教育充実事業PDF [1.3MB]

3 資料

知的障害特別支援学校の教育内容の充実に向けて

平成28年3月発行

表紙PDF [845.3KB]

1 知的障害のある児童・生徒を対象とした教育内容・方法の充実事業(教科指導)

2 知的障害のある児童・生徒を対象とした教育内容・方法の充実事業(各教科等を合わせた指導)

3 知的障害特別支援学校高等部普通科の職業教育の充実事業及び特別支援学校の職業教育・キャリア教育の研究開発事業

資料PDF [1.5MB]

このページのトップへ

各教科等を合わせた指導の充実

平成27年3月発行

各教科等を合わせた指導の充実_表紙・目次PDF [656.6KB]

1 各教科等を合わせた指導の充実 各教科等を合わせた指導の基本事項

2 各教科等を合わせた指導の充実 知的障害のある児童・生徒を対象とした教育内容・方法の充実事業報告

3 各教科等を合わせた指導の充実 知的障害特別支援学校高等部普通科の職業教育充実事業

4 各教科等を合わせた指導の充実 特別支援学校の職業教育・キャリア教育の研究開発事業報告

各教科等を合わせた指導の充実_裏表紙PDF [487KB]

このページのトップへ

特別支援学校の教育内容の充実

平成26年3月発行

特別支援学校の教育内容の充実_表紙PDF [770.5KB]

1 知的障害のある児童・生徒を対象とした教育内容・方法の充実事業報告

2 特別支援学校の職業教育・キャリア教育の研究・開発事業報告

3 複数の障害部門を併置する学校の利点を活かした教育の推進事業報告

特別支援学校の教育内容の充実 裏表紙PDF [280.6KB]

記事ID:031-001-20240815-006837