ここから本文です

【特設ページ】中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)

  • Facebookでシェアする
  • LINEで送る

公開日:令和4年(2022)9月12日
最終更新日:令和6年(2024)2月28日

新着情報

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)音声データの提供について(令和6年2月15日)

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)英語力アップのためのアドバイス(令和6年1月11日)

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)予備日(12月17日実施分) 問題スクリプト及び解答例
(令和5年12月18日)  問題スクリプトPDF [829KB] 解答例PDF [521.5KB]

令和5年度 中学校1・2年生対象 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR1, ESAT-J YEAR2)のお知らせ(12月14日)
サンプル問題 ESAT-J YEAR 1(解答例あり)(中学校1年生対象)(12月14日)
サンプル問題 ESAT-J YEAR 2(解答例あり)(中学校2年生対象)(12月14日)

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)(11月26日実施分) 問題スクリプト及び解答例
(令和5年11月27日)  問題スクリプトPDF [1012.6KB] 解答例PDF [188.8KB]

中学校1年生・中学校2年生を対象とした中学校英語スピーキングテストについて(令和5年10月20日)

1 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)について

中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)説明動画

【生徒・保護者の方対象】

「ESAT-Jで英語のレベルアップを目指そう」(ESAT-J直前チェック動画)

 

令和4年度 問題 

解答例なし

解答例あり

 問題スクリプトPDF [1.3MB] 解答例PDF [638.1KB] 採点基準PDF [371.2KB]

令和4年度 予備日問題 

問題スクリプトPDF [1.3MB] 解答例PDF [525KB] 採点基準PDF [371.2KB]

過去の問題と解答例

Tokyo GLOBAL Student Navi外部サイト別窓に掲載

2 令和5年度の実施について

リーフレット

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ(令和5年4月)

 
ESAT-J表
ESAT-J裏

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ(令和5年4月)PDF [1.1MB]

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ(令和5年7月)

ESAT-J7月表
ESAT-J7月裏

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ(令和5年7月)PDF [1.4MB]

 

令和5年度 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の実施について

*中学3年生対象

都内公立中学校に在籍する3年生のみなさんへ NEW!

都内国私立中学校に在籍する3年生のみなさんへ NEW!

都外中学校等に在籍する3年生及び中学校を卒業したみなさんへ

相談窓口

中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)窓口
 0570-012366(ナビダイヤル)
 受付時間:月~金 午前10時から午後7時(土日、祝日、年末・年始を除く)
 ※受験申し込み期間中の土曜日、テスト前日の土曜日は電話を受け付けております。

Q&A

制度の理解を少しでも深めていただくために作成しました。
 すべてのQ&Aは「【特設ページ】中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)Q&A」からご覧いただけます。

Q. どのような準備をすればよいですか。
A. 普段の授業で行っているペア・ワークやグループ活動、スピーチやプレゼンテーション、教科書の「音読」などの活動について、これまでどおり取り組んでください。話すことの力を付けるためには、読んだり聞いたりして英語を理解する力や、書くことの力も必要です。それぞれの活動にしっかり取り組みましょう。
Q. 塾や英会話教室に行っていないので心配です。
A. 英語に触れる時間を増やしましょう。授業での取組に加え、教科書の音読や学校で行った活動を 思い出し、もう一度声に出してやってみるなど、家庭で復習することで十分に力を付けることが 可能です。さらに練習をしたい場合は、都教委が作成した様々なオンラインによるコンテンツを 活用し、練習することができます。今月配布される ESAT-J NEWS でも紹介しています。
Tokyo Global Studio外部サイト別窓
中学校英語「話すこと」トレーニング外部サイト別窓
Welcome To Tokyo外部サイト別窓
Q. 「話すこと」の力をどのように評価するのですか。
A. 英語を使って「できること」により、6段階の段階別評価(ESAT-J GRADE)で評価されます。ESAT-Jでは、自分の英語力について評価されますので、他の生徒の評価とは関係がありません。基準に達していれば全員が「A」評価を得ることもあります。
Q. だれが採点するのですか。
A. 大学の学位や英語教授法の資格をもつなど、高い英語力と英語教育に関する専門性のある人が、事前に採点に関する研修を受けて、基準を満たした場合のみ採点を行います。
Q. 公平な採点ができるのですか。
A. 採点者は、事前に研修を受講し、採点者としての基準を満たした人だけが専任で行っています。採点に当たっては、都教育委員会が監修した基準に従い、複数の採点者による採点・審査を経て結果を確定しています。
Q. マークシートの問題と違って、正しい答えは一つとは限りません。公平な採点ができるのですか。
A. 「コミュニケーションが達成できているか。(相手の求めていることに答えているか。)」「言語使用は適切であったか。」「相手に伝わる音声で話せているか。」の3つの観点で評価します。受験者のみなさんが話す解答はそれぞれ異なりますが、できているところを評価していきます。
Q. スピーキングには自信がないけど、普段の英語の点数が良い生徒は、テストを休んだ方が入試においては点数が高くなると聞きました。
A. 都立高校入試でスピーキングテスト結果を活用する際に「不受験者に対する措置」を行うのは、インフルエンザの罹患などのやむを得ない理由により、当日も予備日もテストを受験できなかった生徒などが対象となります。
 「テストを休んだ方が入試においては点数が高くなる」という理由でテストを受験しなかった場合は、「不受験者に対する措置」はなく、点数は0点となります。
Q. ESAT-Jの結果が返却されるのが遅いです。志望校を変えなければならなくなるのではないか心配です。
A. 修学旅行、文化的行事や定期テストなどの学校行事や、学習のための期間を確保した適切な時期として、現在の日程に設定しています。結果は生徒用マイページで確認できますので、出願までによく考えて決めましょう。

このほか【特設ページ】中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)Q&Aもご覧ください。

令和5年度中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR1, ESAT-J YEAR2)の実施について

*中学1年生・2年生対象

スケジュール

令和5年12月
ESAT-J YEAR 1及びESAT-J YEAR 2サンプル問題の公開
令和6年1月~3月
ESAT-J YEAR 1 及びESAT-J YEAR 2の実施

令和5年度 中学校1・2年生対象 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR1, ESAT-J YEAR2)のお知らせ

令和5年度 中学校1・2年生対象 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR1, ESAT-J YEAR2)のお知らせPDF [797KB]

サンプル問題 ESAT-J YEAR 1(解答例あり)(中学校1年生対象)

サンプル問題01
サンプル問題02

サンプル問題 ESAT-J YEAR 1(解答例あり)(中学校1年生対象)PDF [392.7KB]

サンプル問題 ESAT-J YEAR 2(解答例あり)(中学校2年生対象)

サンプル問題YEAR201
サンプル問題YEAR202

サンプル問題 ESAT-J YEAR 2(解答例あり)(中学校2年生対象)PDF [345KB]

3 令和5年度の結果について

音声データの提供について

中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の音声データの提供は、受験者本人が、話した内容を解答例と照らし合わせて、よりよく相手に伝えるために気を付けることや使うとよい表現を考えるなど、今後の英語「話すこと」の力の向上に活用することを目的として実施します。

音声データの提供を希望する方は、東京共同電子申請・届出サービスにアクセスし、申請してください。

申請方法については、以下のPDFをご覧ください。

(1) 受付期間

  対象者 申請期間 提供開始日
申請期間[1] ESAT-J受験者のうち、令和6年度東京都立高等学校入学者選抜第一次募集・分割前期募集における不合格者
※ 第一次募集・分割前期募集におけるエンカレッジスクール、チャレンジスクール等、英語学力検査を実施しない高等学校の不合格者は対象にはなりません。
令和6年3月1日(金曜日)から8月31日(土曜日)まで 令和6年3月中旬以降
申請期間[2] ESAT-J 全受験者 令和6年5月1日(水曜日)から8月31日(土曜日)まで 令和6年5月中旬以降

(2) 東京都共同電子申請・届出サービスへのアクセス

以下のURLからアクセスしてください。

  • ※ 3月1日(金) 午前9時より申請が可能です。

https://www.shinsei.elg-front.jp/tokyo2/uketsuke/form.do?id=1707963310087外部サイト別窓

  • ※ 登録先自治体には、必ず「東京都」を選択してください

ご不明な点は、教育庁グローバル人材育成部国際教育企画課国際教育推進担当までお問合わせください。
 電話:03-5320-6865

英語力アップのためのアドバイス

ESAT-Jの結果は、ESAT-J GRADE A~Fの6段階で評価されます。 ESAT-Jの結果を基に、 みなさんの英語力アップに向けた学習方法やおすすめの教材を紹介します。授業の受け方や家庭での学習の方法などを工夫して取り組むことで、英語力をさらに向上させていくことができます。

ESAT-J GRADE A

ESAT-J GRADE B

ESAT-J GRADE C

ESAT-J GRADE D

ESAT-J GRADE E

ESAT-J GRADE F

4 都立高校入学者選抜への活用

都立高校入試における中学校英語スピーキングテストの結果活用についてPDF [1.3MB]
 (出典 東京都教育委員会 令和6年度_都立高等学校入学を希望する皆さんへ)

都立高校入試への活用について01
都立高校入試への活用について

中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)のお知らせ~都立高校入試への活用について~PDF [489.2KB]

参考(報道発表)

令和4年5月26日
東京都立高等学校入学者選抜における中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の活用について
令和3年9月24日
東京都中学校英語スピーキングテスト事業について

5 挑戦してみよう!

 

 

6 関連リンク

東京都教育委員会ホームページ

グローバル人材の育成(外国語・国際理解)

東京都が推進するグローバル人材の育成に関する情報を掲載しています。

都立高等学校/入試案内等外部サイト別窓

都立高校の入学選抜に関する情報を掲載しています。

TOKYO ENGLISH CHANNEL

話すことに関する教材を掲載しています。

TOKYO ENGLISH CHANNEL外部サイト別窓

Tokyo GLOBAL Student Navi  

東京都教育委員会が進める、英語教育・国際教育のポータルサイトです。

Tokyo GLOBAL Student Navi外部サイト別窓

中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の概要、令和5年度の実施について、過去問や教材などの情報を掲載しています。

7 これまでに公表したPR資料

案内チラシ

報道発表資料

令和4年9月8日
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)における国私立中学校に在籍する生徒への対応について
令和4年5月26日
東京都立高等学校入学者選抜における中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の活用について
令和4年2月17日
中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J)の取組状況について
令和3年9月24日
東京都中学校英語スピーキングテスト事業について
令和3年3月25日
東京都中学校英語スピーキングテスト事業 令和2年度実施概要について
令和2年6月11日
東京都中学校英語スピーキングテスト事業に係るスケジュール等の変更について
令和2年3月26日
令和元年度 中学校英語スピーキングテスト プレテストの結果について

とうきょうの教育

Get Adobe Acrobat Reader
PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Acrobat Reader DCが必要です。Adobe社のホームページより無料でダウンロードすることができます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードページへ(新しいウィンドウが開きます)

お問い合わせ

<ESAT-J実施に関すること>
教育庁グローバル人材育成部国際教育企画課国際教育推進担当
電話:03-5320-6865 メール:S0311301(at)section.metro.tokyo.jp
迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。
お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。

<都立高校入試への活用に関すること>
教育庁都立学校教育部高等学校教育課入学選抜担当
電話:03-5320-6745 ファクシミリ:03-5388-1727
メール S9000011 (at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を変更しております。
お手数ですが、(at)を@に置き換えてご利用ください。

ページID 7595

このページの目次

PCサイト表示

表示を元に戻す

ページの終わりです
ページの先頭へ戻る


ページの
先頭へ